2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 味わいつくす ・味わいつくす 私たちの心や感情は、まるで日常の欲求と同じように、次々と移り変わっていくものです。 たとえば、お腹が空いたら何かを食べたくなり、食べ物を探し、見つけて食べる。 そして「美味しい」と感じて満たされると、次は […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 命への執着 ・命への執着 私たちの身体は自然と成長する方向へと進みます。 植物が太陽の光を求めて光合成を行うように、人間もまた、自分らしさを発揮しながら生きていく存在です。 植物にとって太陽が必要であるように、人にとっては「分かり合 […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 自分らしさ ・自分らしさ 人が生き甲斐や幸福感を感じる生き方とは、「自分らしく生きること」。 そしてそれは、自分の強みを活かして生きることでもあります。 しかし、中には「自分には強みなんてない」と感じてしまう方もいるかもしれません。 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 何でも楽しむ事が出来ない 暮らしに生かす、アダルトチルドレンの回復 楽しんでると、突然罪悪感を感じる事がありました。笑顔になってはいけない事と無意識に無表情に表現していました。 感情の癖と言ってしまえばそうなんですが、私の持っていた特徴でした。 […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 一つのことを最初から最後までやり抜く事が出来ない 暮らしに生かす、アダルトチルドレンの回復 一つのことを最初から最後までやり抜く事が出来ない 私はこの人生で宿題を完成させた事がありません。 小学生の時は大きな休みに入ると、沢山の宿題を出されました。「ヨシ!」とやる気で取 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 teatalk アダルトチルドレン 自分を情け容赦なく批判する 自分を情け容赦なく批判する 心理学に出会う前は、自分を受け入れる時はお酒を飲んでいる時だけでした。なので、20代30代は機械的に毎日飲みました。それが安心でした。 しかしお酒がないと安心はないので、飲めない時の心配や体を […]