アダルトチルドレンの回復2

アダルトチルドレンの回復には、インナーチャイルドの癒しが欠かせません。

インナーチャイルドと出会い、感覚や感情を少しずつ感じられるようになると、気づくことがあります。それは、これまで自分がその感覚や感情に蓋をして生きてきたということです。

蓋をするには理由がありました。そのまま感じていたら、苦しくて生きていられなかったからです。だからこそ「人は信じてはいけない」「外の世界は危険だ」などの信念が生まれ、それを信じて生きることで、私たちは何とかやり過ごしてきたのです。

こうした信念は、インナーチャイルドを守るために生まれた“内なる守り手”のような存在です。けれどその守り手もまた子どもであり、物事を客観的に見ることが難しく、時に極端で厳しい反応をすることもあります。チャイルドを責めたり否定したりすることもあるかもしれませんが、それもまた守るための必死な手段だったのです。

もしかしたら、「あの守り手がいなければ、もっと感情を自然に感じて生きられたかもしれない」と思うこともあるかもしれません。でも、どうか思い出してほしいのです。今ここに生きているという事実こそが、その守り手たちがいてくれた証です。

私たちの内側には、インナーチャイルドも、その感情を守ってきた存在たちも、さまざまな感覚や声が共存しています。それらを今の「大人の私」が丁寧に感じ、理解し、認めていくことが、癒しの大きな一歩になります。

内なる世界と和解していくことで、私たちの心と身体は、少しずつ穏やかさを取り戻していくのです。



ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
またいつでも、必要なときにふらりと立ち寄ってくださいね。

メルマガはこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です